制作物一例

川崎・中原の空襲の記録

2009年〜2011年の間に行った空襲・被災についての聞き取り及び資料調査の3年間の記録をまとめた記録集です。戦時下の中原や地域ごとの被災状況、証言等がまとめられています。


試し読みはこちら


中原今昔かみしばい

会の会員が空襲の記録を伝えるため、当時の状況を絵に描き紙芝居にしました。講演会では、映像・音楽と語りで中原の空襲について伝えていきました。


焼夷弾模型

川崎大空襲で投下された収束焼夷弾の模型です。木造建築の多かった日本の住宅を焼き尽くし、大火災を起こさせました。中には38本もの小型焼夷弾が入っており、火災発生を目的として使用されました。


川崎・中原の空襲被災図

空襲体験者の方に聞き取り調査を行い、証言をもとに被害状況をまとめた図を作成しました。区内の空襲と被災の様子を知ることができます。